人事制度の理念構築から従業員への浸透までをトータルサポート
ネオビズは、経営者の想いを実現するために存在します

こんなお悩みはありませんか

  • 今の人事制度が時代に合わなくなった
  • 年功序列の人事制度を一新したい
  • やる気のある若手に報いたい
  • 成果制度を導入したい
  • 職能制度から職務制度に移行したい
  • 今の人事制度を元に一部を修正したい
  • 中高年へのしっかりとした処遇を考えたい
  • 賃金を抑制しながら、社員のモチベーションを高めたい
  • 社内には人事制度を共に考え、作り上げる人材が不足している

一般に人事コンサルティングは料金が高いと思われていますが・・・
ネオビズと共に大きな金額負担がない形で人事制度を作りなおしませんか

ネオビズのソリューション

ネオビズなら、貴社の考えを十分に取材した上で、最適な解決策を提案し、実行します。

1.貴社の考えを聞かせていただき、最先端の人事制度を配慮した制度設計フレームを提案します

2.人事制度の基本は、1等級制度、2人事考課制度、3賃金制度、4昇進昇格制度からなります

3.併せて、福利厚生制度、人材開発制度をご要望に沿って設計します

4.制度設計に合わせて、各種シート・マニュアル類を作成します

5.導入に当たっては、管理職や従業員への浸透を図るため、各研修会を開催します

6.半期毎にレビューを行い、修正を繰り返します

7.新たな課題がないか、経営トップの意向や従業員の声を取材します

コンサルティング事例

多くの実績からの抜粋です

空港サービス業

課題

  • 従業員が増えたのに、人事制度が不 整備なままである
  • 年功序列であり、若手の意欲がそが れている
  • 現場とスタッフ間に溝がある

提供サービス

  • 等級制度設計、人事考課制度設計、賃金制度、昇進・ 昇格制度の設計を行った
  • 上の制度設計に合わせて、行動要件票、人事考課シー ト、賃金テーブルなどの実務用ツールを作成した
  • 考課者研修、非考課者研修を実施し、社内浸透を図った

部品製造業

課題

  • 古株社員の給与が相対的に高い
  • 社長だけの人事考課であり、公正なのか検証したい
  • 将来に業績不振に陥った場合は、給与支払いがネックになりかねない

提供サービス

  • 職務制度設計、人事考課制度設計、賃金制度、昇進・ 昇格制度の設計を行った
  • 合わせて、人事考課シート、賃金テーブル、総賃金予測表 などを作成した
  • 360度評価を試行し、定着させた

食品スーパー

課題

  • 業績が不振であっても、高額な給与 を払うことに不安がある
  • 離職率が高く、人材の定着を図るた めに、魅力ある人事制度にしたい
  • パート社員にも報いる制度を作りたい

提供サービス

  • 人事制度の基本ポリシーを構築した
  • 職種別賃金制度を設計した
  • 非正規従業員向け評価制度、賃金制度を作成した ‧ 業績連動型賃金制度を取り入れた

Q&A

Q相談だけでも可能ですか。

もちろん相談だけでも結構です。相談だけであれば無料ですので、お気軽に声をお掛けください。

Q社内に人事制度を熟知したスタッフがいないのですが。

人事部が存在しても、人事制度を熟知したスタッフがいない場合もあり得ます。その場合は、私たちは貴社の人事部のためのスタッフという位置づけになります。ですので、人事という専門職的な業務をお任せく ださい。

Q社長がワンマンであり、まずは社長の意向を確認することから始めたいのですが。

もちろん、そのような会社があることは承知しています。まずは、社長へのインタビューをさせていただき、会社への想い、社員への期待などを確認させていただくことから始めます。
私たち外部の人間だからこそ、社長が話していただける内容があると思います。その段階から始めさせてい ただくことが最良と考えます。

Q現場作業主体の会社なので、どのような制度が馴染むのか分からない。

現場作業職であっても、事務職や営業職などと基本的な考えは同じです。職務制度か職能制度なのかなど、細部の制度が異なるだけです。ただし、企業毎の事情や意向があると思いますので、十分に取材を させていただき、貴社に適した人事制度を提案させていただきます。

Q制度を作っても、従業員に浸透させるのは難しそうだ。

現実には 1 年程度では人事制度を浸透させるのは難しいと考えます。数年に渡ってフォローさせていただき、何度でも現場の声を聴いて修正することが最良です。
また、研修会を繰り返して疑問点をなくすることも同時に進めるべきです。

Q本社主体で人事制度を作っても、運用するのは各現場なので、うまくいくかどうか不安がある。

そのような危惧がある場合は、現場スタッフや管理職の方を交えて、プロジェクトチームを編成しながら、人事制度を構築するステップを踏みたいと考えます。

Qオンライン化を前提にした人事制度を考えているが、どうすれば良いのか分からない。

オンライン型であっても面談型であっても、基本の制度に変わりはありません。人事面談の方法が異なった り、在宅勤務者の人事考課面のポイントが異なることが想定されます。ついては、この際に人事制度を刷新するという前提で相談に乗らせてください。

人事制度の設計・運用コンサルティングならネオビズにご相談ください。

人事制度の構築を通じて実現したい目的を明確にし、
等級・評価・賃金・育成制度等を設計していきます。
支援するのは、人事制度設計の実践経験豊富な専門コンサルタント。
貴社のパートナーとして人事制度を通じた組織力強化のために
親身に対応させていただきます。

お問い合わせ

無料でご相談をお受けします。
まずは気軽に相談してみませんか?

03-6231-1707

受付時間 月~金 10:00~18:00

メールフォームでお問い合わせ

受付時間 24時間受付