脱、一般論。
オーダーメイドの研修カリキュラムで
御社固有の教育課題を解決します。

受講者満足度97%
※自社アンケート調べ

一般論では研修効果は高まらない

一口に研修といっても、どのような目的で研修を行うかは各企業によって異なります。仮にコンプライアンス研修を実施したいと思っていても、なぜコンプライアンス研修を実施したいのか、その背景を考慮した上で研修を実施しなければ、研修効果は高まりません。
弊社では、企業様の課題を親身にヒアリングさせていただき、貴社の課題を解決できるカリキュラムで研修を実施いたします。

管理職研修プログラム

階層別教育プログラムの一環として多様な管理職研修を用意しています。貴社の管理職として身につけなければならない能力・スキルをお聞きした上で、それらを確実に、スピーディーに、より深く習得できるプログラムを提供します。

戦略思考力向上研修

職場の課題は何か、何をしなければいけないのかをじっくりと、かつ論理的手法を駆使して導出します。実務に即した研修ですので、納得感と実効性が得られます。

コーチング型リーダーシップ研修

コーチング手法は7つのスキルから構成されています。それらを演習・ロールプレイを通して習得します。リーダーとして、部下が意欲を持って働く職場を作り上げるためのコーチング手法をとことん学びます。

マネジメント研修

管理職としてあるべき姿を描いていただき、日常の自身の言動と比較してもらうことから始めます。リーダーシップの発揮の仕方、チームワークの作り方、部下指導の方法、さらに報・連・相の徹底の方法を具体例を通して学びます。

インバスケット研修

インバスケット研修とは、管理職として遭遇し得る様々な(複数の架空)課題に直面し、それらに回答してもらう演習です。その結果分析を通して、受講者の個々の強点と改善点を見つけ、改善点の改善につなげます。

営業力強化研修プログラム

営業力が不足するとすれば、その原因は、①モチベーション不足、②営業プロセスの不備・不徹底、③営業提案力が不足などに分類されます。
貴社の営業パーソンにはこの中の何が不足しているのかを導き、最適な研修を提案いたします。

コンサルティング営業力強化研修

コンサルティング営業は、第一にクライアントの要望・ニーズを的確に把握し、次いでそれに最適な提案を行うことに尽きます。この研修では、主として後者に重点をおいて、クライアントの課題解決につながる方法を独自の演習ツールを使って徹底的に磨きます。

営業質問力強化研修

クライアントの課題解決の方法を導くための質問の“流れ”と“手順”を伝えます。演習では実務に即して、ヒアリング・シナリオを作成します。これを繰り返すことによって、どのようなクライアントに対しても、相互に納得感ある商談スキルを習得します。

生産性向上研修プログラム

業務効率の個人差は、個人の能力の差よりも、知識・経験によるところが大きいと言われます。
知識については研修での講義部分によって、経験については実務演習の部分によって、誰でもがワンランク上のレベルに達することを狙います。

ファシリテーション研修

ビジネスパーソンには、会議や交渉の場等で求められるファシリテーション・スキルは必須です。しかし、どうすれば身につくのか分からず、何もせずに済ませがちです。目標を決めて実務訓練を積み重ねる場として、この研修を役立ててください。

プレゼンテーション研修

プレゼンテーションの心構えと準備、話し方、説明の論理展開の方法、プレゼン資料の作り方などを網羅的に学びます。座学だけでは身につかない部分が多いので、実践的な演習を重視します。さらに、受講者のプレゼンをビデオ撮りして、自らの姿・話し方を振り返り、改善点を見い出します。

新入社員早期戦力化研修

新入社員研修は済ませたが、まだ実務は任せられないと感じる先輩社員が多いのが現実でしょう。早期戦力化には、自ら職務を学び取り、独力で解決に導くモチベーションとスキルが欠かせません。この研修では、入社1年未満の方を対象に、様々な課題解決に向、何をどのように行うべきかを体得してもらいます。

コンプライアンス研修プログラム

リスク管理の一環として“コンプライアンス研修”を実施される企業・団体が急増しています。
一口にコンプライアンスといっても多岐に渡る分野があります。貴社のニーズや危惧される点をお聞きした上で、最適の研修提案を差し上げます。

コンプライアンス基礎研修

コンプライアンス研修を行ったことがない企業・団体向けに、コンプライアンスとは何か、企業・団体として何をしておくべきか、また個人としてどのように対処すれば良いのかを事例を交えてなどを、分かりやすく解説します。

ハラスメント防止研修

パワハラ、セクハラを始めとするハラスメントの発生は、職場を疲弊させ、働く仲間のモラールを下げます。良くないこととは理解しているつもりなのに無くならないのがハラスメントです。職場でのハラスメントを起こさないために、管理者・リーダーとして、どのような行動があるべきかを共に考えます

個人情報保護研修

個人情報漏えい事件が後を絶ちません。その多くの原因が個人情報に接するスタッフの不注意やミスによるものです。本研修によって、個人情報とは何かを知り、細心の心がけを持ってそれらを取り扱うことが出来れば、漏えい事件は防ぐことが出来ます。

お問い合わせ

無料でご相談をお受けします。
まずは気軽に相談してみませんか?

03-6231-1707

受付時間 月~金 10:00~18:00

メールフォームでお問い合わせ

受付時間 24時間受付